製薬会社のこだわりを凝縮。WINZONEプロテインで、あなたの健康習慣をサポート
ここがポイント!
- 製薬会社品質 - 100年以上の医薬品事業で培った技術
- WINZONEホエイプロテインは、製薬会社「日本新薬」が開発。製薬で培った品質管理で、安心・安全をお届けします。
- 2022年モンドセレクション最高金賞を複数の味で受賞
- 毎日続けられる飽きのこない味を実現。あなたの健康習慣をサポートします。
- 医師も注目 - 97%の医師がおすすめするプロテインは業界初
- 安全性と栄養バランスは、医師への調査でも支持されています。
💊WINZONEはプロテインというより『飲む栄養サプリメント』💊
WINZONEホエイプロテインは、ただのプロテインではありません。
製薬会社「日本新薬」が、その技術の粋を集めて開発した、いわば ”飲む栄養サプリメント” です。
- たんぱく質: 厳選されたホエイプロテインを使用。1食あたり約20gのたんぱく質を摂取可能。
- EAA: 約10,600mg配合。筋肉の合成をサポートし、効率的な体づくりに貢献。
- BCAA: 約5,000mg配合。筋肉の分解を抑制し、リカバリーを促進。
- ビタミン11種: 1/3日分を配合。健康維持に欠かせない栄養素をしっかり補給。
- ミネラル4種: カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛を配合。体の調子を整え、健康的な毎日をサポート。
さらに、国際味覚認証やモンドセレクションで複数風味で受賞歴があり国際的に味が認められています。
🏃現役アスリートの声🏃
公式サイトから参考となるアスリートの声を集めました。ご参考にしてください。
- 柴田真果選手 (Vリーグ ヴィクトリーナ姫路): 「カラダづくりのためにかかせないプロテイン。練習後やトレーニング後に摂取しています。水に溶けやすくてさらに美味しい。マイルドチョコ風味とリッチバナナ風味が私のおすすめです。最近ではプロテイン蒸しパンを作って食べています。」
- 中村匠吾選手 (陸上競技):「私はサワーストロベリー味が好きで後味もスッキリしているので、継続して飲む事ができています。ビタミンだけでなく、BCAAなどの必須アミノ酸も多く摂取出来るので、強度の高い練習の後だけでなく、ジョギングなど負担の軽い練習時も含めて毎日1〜2回ほど飲んでいます。」
他にもご愛用者さまの声多数!
医師推奨はカテゴリ初👑97%の医師がおすすめするプロテインWINZONE
- 医師100名を対象とした調査で、97%がおすすめと回答。(AskDoctors調べ)*本認定はプロテインカテゴリー初となります。
価格・フレーバー
- 価格
- 1kg: 3,450円(税込)
- 3kg: 8,580円(税込)
- フレーバーは11種類
- プレーン味
- マイルドチョコ風味
- サワーストロべリー風味
- リッチバナナ風味
- 本格抹茶風味
- 完熟マンゴーミルク風味
- ご褒美濃厚バニラ風味
- まろやかカフェオレ風味(1kgのみ)
- 北海道ミルクティー風味(1kgのみ)
- 濃厚リッチチョコ風味
- 爽快サワーパイン風味
よくある質問(FAQ)
インフォームドチョイス認証は安心の証✨
他のプロテインとの違いは?
WINZONE プロテインはアミノ酸組成(アミノ酸スコア 100)だけでなく、11 種のビタミンと 4 種のミネラルを配合しています。国内製造でアスリートの方も利用できるインフォームドチョイス認証を取得しています。また、複数の風味で国際味覚認証やモンドセレクションを取得しており、世界から認められた美味しいプロテインです。上記の特徴を全て兼ねそろえている点で WINZONE プロテインは他と異なります。
飲むタイミングは?
飲用シーンは、目的によって変わります。●カラダづくりやリカバリー:トレーニング後、30分以内に ●間食時に ●たんぱく質が不足しがちなとき:食事にプラス・おやすみ1時間前に トレーニングをしない日でも、プロテインを美味しく活用して積極的にたんぱく質を摂取しましょう。
どんな競技のひとにおすすめ?
日本を代表するアスリートから、学校や仕事と両立しながら挑戦しているアスリートまで幅広くご愛用いただいております。競技も野球、サッカー、ラグビー、バレーボール、陸上競技、自転車競技、ボクシングなど幅広い競技の選手に使用いただいております。

WINZONEプロテインは、アスリートから多忙なビジネスパーソンまで。ササっと栄養補給できるのでおすすめ!